2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
日程表・プログラム
日程表
日本アルコール・アディクション医学会企画
特別講演「ポストコロナ時代の新しい生活様式」
2023年10月14日(土)10:40-11:40
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 神田 秀幸(岡山大学学術研究院医歯薬学域(公衆衛生学))
演者: 岩田健太郎(神戸大学医学部附属病院 感染症内科)
産業医研修会1 ※日医認定産業医制度研修会 生涯研修専門単位 申請予定
「タバコ問題・ニコチン依存症について議論する―最新の研究紹介も―
(日本公衆衛生学会タバコ対策委員会との合同)」
2023年10月14日(土)15:10-17:40
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 金城 文(鳥取大学医学部医学科社会医学講座 環境予防医学分野)
田淵貴大(大阪国際がんセンターがん対策センター 疫学統計部)
演者: 桑原祐樹(鳥取大学医学部医学科社会医学講座 環境予防医学分野)
山本貴文(国立保健医療科学院)
清水隆裕(社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 健康管理センター、沖縄大学)
田淵貴大(大阪国際がんセンターがん対策センター 疫学統計部)
宮﨑友希(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
産業医研修会2 ※日医認定産業医制度研修会 生涯研修専門単位 申請予定
「産業保健の飲酒問題に対する効果的な予防と治療について考える
―産業保健と医療はどのように協働すべきか?」
2023年10月15日(日)10:10-12:10
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 宋 龍平(岡山県精神科医療センター 臨床研究部/株式会社CureApp)
演者: 淺野 眞(朝日新聞さいたま総局記者)
伊東明雅(伊東労働衛生コンサルタントオフィス、株式会社朝日新聞社 東京本社)
角南隆史(地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館)
金田一賢顕(白峰クリニック)
日本総合病院精神医学会・日本アルコールアディクション医学会・日本アルコール関連問題学会 3学会共催シンポジウム
「総合病院からつなげる!身体科との連携をいかしたアルコール依存症治療」
10月14日(土)9:00-10:30
第1会場 (3Fコンベンションホール西)
座長: 白坂 知彦(手稲渓仁会病院 精神保健科)
手塚 幸雄(沖縄リハビリテーションセンター病院 精神科)
総合病院におけるアルコール使用障害に対する介入について
演者: 井上真一郎(新見公立大学 健康科学部 看護学科)
大学病院での肝移植とアルコール依存症
演者: 松本洋輔(岡山大学病院ジェンダーセンター)
総合病院精神科で公認心理師一人でもできるアルコール依存症カウンセリングのコツ
演者: 常田深雪(医療法人渓仁会手稲渓仁会病院 精神保健科)
アルコール使用障害に併存する精神疾患
演者: 萩倉美奈子(医療法人研精会豊田西病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
      精神科)
シンポジウム1「フィリピンの薬物問題に対する国際支援プロジェクト中間報告」
2023年10月13日(金)16:40-18:10
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 白坂知彦(手稲渓仁会病院 精神保健科)
原田隆之(筑波大学大学院人間総合科学学術院 人間総合科学研究群)
演者: 金森将吾(独立行政法人国際協力機構フィリピン)
白坂知彦(Department of Psychiatry, Teine Keijinkai Medical Center, Sapporo,Japan)
原田隆之(筑波大学大学院人間総合科学学術院 人間総合科学研究群)
MARIANO S. HEMBRA(Department of Health, the Philippines)
シンポジウム2「5年後を見据えたアディクション研究」
2023年10月14日(土)9:00-10:30
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 池田和隆(東京都医学総合研究所精神行動医学研究分野 依存性物質プロジェクト)
西谷陽子(熊本大学大学院生命科学研究部法医学講座、京都大学大学院医学研究科法 
     医学講座)
演者: 池田和隆((公財)東京都医学総合研究所精神行動医学研究分野 依存性物質プロジェクト)
田中増郎(厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 精神・障害保健課 依存症対策推進室)
高野 歩(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部)
新田淳美(富山大学)
堀江義則(ケイアイクリニック)
シンポジウム3「アルコール薬物依存症と親密な関係における困難と暴力」
2023年10月14日(土)9:00-10:30
第4会場(4F 405会議室)
座長: 森田展彰(筑波大学大学院人間科学総合研究科 社会精神保健学研究室)
演者: 大嶋栄子(特定非営利活動法人リカバリー)
上岡陽江(NPOダルク女性ハウス)
黒岡紀久子(東布施野田クリニック)
森田展彰(筑波大学大学院人間科学総合研究科 社会精神保健学研究室)
シンポジウム4「「オピオイド危機」からオピオイドを再考する」
2023年10月14日(土)10:40-12:10
第4会場(4F 405会議室)
座長: 森 友久(星薬科大学 薬理学研究室)
鶴身孝介(京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座(精神医学))
演者: 舩田正彦(湘南医療大学・薬学部・薬理学研究室)
森 友久(星薬科大学 薬理学研究室)
片田竜一(大阪大学大学院医学系研究科法医学教室)
山口重樹(獨協医科大学麻酔科)
シンポジウム5「医師とメディカルスタッフを対象としたセリンクロe-learning研修について」
2023年10月14日(土)14:00-15:30
第4会場(4F 405会議室)
座長: 齋藤利和(社会医療法人博友会平岸病院)
演者: 宮田久嗣(医療法人社団光生会 平川病院、東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
樋口 進(独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター)
杠 岳文(筑後吉井こころホスピタル、国立病院機構肥前精神医療センター)
堀江義則(ケイアイクリニック)
シンポジウム6「依存症・アディクションの基礎研究の最新知見」
2023年10月14日(土)15:10-16:30
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 津村秀樹(徳島大学大学院社会産業理工学研究部)
演者: 津村秀樹(徳島大学大学院社会産業理工学研究部)
加藤郁佳(マウントサイナイ医科大学、日本学術振興会海外特別研究員)
福田実奈(北海道医療大学)
シンポジウム7「eスポーツの可能性と課題」
2023年10月14日(土)15:40-17:40
第4会場(4F 405会議室)
座長: 神田秀幸(岡山大学学術研究院医歯薬学域(公衆衛生学))
演者: 佐倉涼太(株式会社E5esportsWorks)
柴原健太(岡山県共生高等学校 e スポーツ部顧問)
中山秀紀(北仁会旭山病院)
シンポジウム8「ハームリダクションの意義と実践をディベート形式で考える」
2023年10月15日(日)9:00-10:30
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 宮田久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座、医療法人社団光生会 平川病院)
齋藤利和(社会医療法人博友会平岸病院)
演者: 高野 歩(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所)
湯本洋介(国立病院機構久里浜医療センター 精神科)
白坂知彦(手稲渓仁会病院 精神保健科)
成瀬暢也(埼玉県立精神医療センター)
古藤吾郎(ハームリダクション東京)
宮田久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座、医療法人社団光生会 平川病院)
シンポジウム9「名もない仕事に名前を付けて、共有しやすい多職種協働」
2023年10月15日(日)9:00-10:30
第4会場(4F 405会議室)
座長: 鶴身孝介(京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座(精神医学))
長 徹二(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん 臨床教育センター)
演者: 池田俊一郎(関西医科大学精神神経科学講座)
中野温子(浪速少年院)
濵本妙子(岩出こころの診療所)
水野晃治(東京薬科大学生化学教室)
シンポジウム10「アルコール・アディクション研究の国際的動向とわが国での取り組み」
2023年10月15日(日)10:40-12:10
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 池嶋健一(順天堂大学医学部 消化器内科学講座)
白坂知彦(手稲渓仁会病院 精神保健科)
演者: SHIRASAKA Tomohiro(Department of Psychiatry, Teine Keijinkai Medical Center)
Takami Taro(Department of Gastroenterology and Hepatology, Yamaguchi University
       Graduate School of Medicine)
西谷陽子(熊本大学大学院生命科学研究部法医学講座、
     京都大学大学院医学研究科法医学講座)
森 友久(星薬科大学 薬理学研究室)
シンポジウム11「アディクション支援・治療にまつわるグリーフ・ケア」
2023年10月15日(日)10:40-12:10
第4会場(4F 405会議室)
座長: 長 徹二(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん 臨床教育センター)
射場亜希子(兵庫県立はりま姫路総合医療センター 精神科)
演者: 安東 毅(安東医院)
小林亜希子(マインドフルネス心理臨床センター)
大江久美子(神奈川県立よこはま看護専門学校)
入來晃久(大阪精神医療センター)
シンポジウム12「依存症患者の異状死の実態」
2023年10月15日(日)10:0-12:10
第5会場(4F 407会議室)
座長: 三浦雅布( 川崎医科大学 法医学教室)
演者: 貝原崇晃(岡山県警察本部刑事部捜査第一課)
三浦寛人(三浦内科医院)
引地和歌子(東京都監察医務院)
福永龍繁(科学警察研究所)
シンポジウム13「物質依存と行動嗜癖の共通点と差異を依存症の観点から論じる」
2023年10月15日(日)10:40-12:10
第7会場(3F 301会議室(2))
座長: 廣中直行(東京都医学総合研究所 依存性物質プロジェクト)
宮田久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座、医療法人社団光生会 平川病院)
演者: 山田理沙(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 児童・予防精神医学研究部、
     東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
廣中直行(東京都医学総合研究所 依存性物質プロジェクト)
鶴身孝介(京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座(精神医学))
宮田久嗣(医療法人社団光生会 平川病院、東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
シンポジウム14「医工連携・産学連携による新しい治療技術の開発:アディクション分野における最新の知見」
2023年10月15日(日)13:40-15:10
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 高野 歩(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
治徳大介(東京医科歯科大学 精神行動医科学分野(精神科))
演者: 矢谷浩司(東京大学)
本庄 勝(株式会社KDDI総合研究所)
中島 俊(筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)、
     国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター)
宋 龍平(岡山県精神科医療センター、株式会社CureApp、
     京都大学京都大学大学院医学研究科  社会健康医学系専攻 健康増進・行動学分野)
柳田知司賞受賞講演 アルコール・アディクション医学における公衆衛生学的アプローチ
10月14日(土)12:00~12:30
第1会場(3階コンベンションホール西)
座長: 山田清文(名古屋大学)
演者: 神田秀幸(岡山大学学術研究院医歯薬学域公衆衛生学)
日本アルコール関連問題学会
特別講演1「ギャンブル症の恐ろしさと国の無責任」
2023年10月14日(土)14:00-15:00
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 堀井茂男(公益財団法人慈圭会慈圭病院)
演者: 森山成彬(帚木 蓬生)
特別講演2「依存症と自分史」
2023年10月15日(日)9:00-10:00
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 加賀谷有行(医療法人せのがわ瀬野川病院KONUMA記念依存とこころの研究所)
演者: 大石雅之(医療法人社団祐和会大石クリニック)
教育講演「依存症問題と小児期逆境体験」
2023年10月14日(土)16:40-17:40
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 山下陽三(社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院)
演者: 小林桜児(神奈川県立精神医療センター)
シンポジウム1「アディクション問題に保健師はどのように関わるのか」
2023年10月14日(土)9:00-10:30
第3会場(3F 302会議室)
座長: 吉岡幸子(八戸学院大学健康医療学部看護学科)
米山奈奈子(秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 看護学講座)
演者: 松本奈乙美(岡山市こころの健康センター)
田内真代(倉敷市保健所保健課精神保健係)
高桑友美(岡山県精神保健福祉センター)
シンポジウム2「このひとはスゴいぞ!地域でがんばっている依存症援助者にスポットライト!」
2023年10月14日(土)9:00-10:30
第5会場(4F 407会議室)
座長: 齋藤利和(社会医療法人博友会平岸病院)
長 徹二(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん 臨床教育センター)
演者: 髙野正秀(南魚沼市福祉保健部福祉課(南魚沼市福祉事務所))
西口 心(吹田市保健所)
小久保良子(一般社団法人てとてリンクよこはま訪問看護ステーションサテライト鶴ヶ峰)
高柳伸康(一般社団法人震災こころのケア・ネットワークみやぎ 就労継続支援B型 
     からころ)
岡村真紀(医療法人信和会 高嶺病院)
シンポジウム3「アディクション臨床とトラウマ」
2023年10月14日(土)10:40-12:10
第3会場(3F 302会議室)
座長: 松下幸生(国立病院機構久里浜医療センター)
米山奈奈子(秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 看護学講座)
演者: 松本俊彦(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部)
菊地祐子(神奈川県立精神医療センター)
嶺 輝子(アースシー・ヒーリング・セラピー)
シンポジウム4「ITを活用した様々な取り組み」
2023年10月14日(土)10:40-12:10
第5会場(4F 407会議室)
座長: 池田 望(札幌医科大学保健医療学部 作業療法学第二講座)
中井伸弥(医療法人正雄会呉みどりヶ丘病院 作業療法室)
演者: 三宅公夫(NPO法人岡山県断酒新生会)
池側広志(NPO法人おかやまたけのこ会)
前田大輝(医療法人 見松会 あきやま病院)
佐藤嘉孝(地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
シンポジウム5「薬物依存からの回復と成長を語る」
2023年10月14日(土)14:00-15:30
第3会場(3F 302会議室)
座長: 成瀬暢也(埼玉県立精神医療センター)
山下陽三(社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院)
演者: 山下陽三(社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院)
千坂雅浩(特定非営利活動法人リカバリーポイント鳥取ダルク)
岩井喜代仁(NPO法人日本ダルク)
倉田めば(大阪ダルク)
シンポジウム6「アディクション×ソーシャルワーカーの近未来~相互理解と連帯~」
10月14日(土)14:0-15:30
第5会場(4F 407会議室)
座長: 岡﨑直人(日本福祉教育専門学校 精神保健福祉士養成学科)
稗田里香(武蔵野大学人間科学部 社会福祉学科)
演者: 平井美奈子(愛媛大学医学部附属病院)
菰口陽明(独立行政法人国立病院機構 呉医療センター)
上堂薗 順代(ジェイ・ワークス株式会社、グループホームJ's じぇいず)
シンポジウム7「アルコール使用障害と日本の精神療法」
10月15日(日)9:00-10:30
第5会場(4F 407会議室)
座長: 堀井茂男(公益財団法人慈圭会慈圭病院)
芦澤 健(医療法人資生会千歳病院)
演者: 塚﨑 稔(三和中央病院)
竹元隆洋(指宿竹元病院)
石川純一(那須こころの医院)
舘野 歩(東京慈恵会医科大学精神医学講座、医療法人社団祐和会大石クリニック)
シンポジウム8「依存症病棟でのルール 当たり前だと思っていたら、これってウチだけ?」
10月15日(日)10:40-12:10
第3会場(3F 302会議室)
座長: 齋藤利和(社会医療法人博友会平岸病院)
佐久間寛之(国立病院機構さいがた医療センター)
演者: 長 祥子(独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター)
村山裕子(独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター)
池村 功(沖縄リハビリテーションセンター病院)
シンポジウム9「アルコール健康障害における看護と栄養」
10月15日(日)13:40-15:10
第3会場(3F 302会議室)
座長: 森 和浩(医療法人東北会東北会病院)
川田英志(医療法人せのがわ瀬野川病院)
演者: 長根尾素子(成増厚生病院)
磯野洋一(金城学院大学)
長 祥子(独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター)
小野田春華(独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
シンポジウム10「多角化するギャンブル障害」
10月15日(日)13:40-15:10
第5会場(4F 407会議室)
座長: 海野 順(医療法人社団光風会三光病院)
演者: 小原圭司(島根県立心と体の相談センター)
田中紀子(公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会)
山下陽三(明和会医療福祉センター 渡辺病院)
常岡俊昭(昭和大学附属烏山病院、昭和大学医学部精神医学講座)
海野 順(医療法人社団光風会 三光病院、NPO法人 ソーバーねっと、NPO法人 
     ひとしゅが)
シンポジウム11「新しいアルコール依存症オンライン臨床研修プログラムの開発〜次世代の臨床家を育てるため私たちは何をめざすのか〜」
10月15日(日)13:40-15:10
第7会場(3F 301会議室(2))
座長: 齋藤利和(社会医療法人博友会平岸病院、札幌医科大学神経精神医学講座名誉教授)
大槻眞嗣(藤田医科大学医学部臨床総合医学、医学教育企画室)
演者: 佐久間寛之(独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター)
杉浦真由美(北海道大学)
新井清美(信州大学)
岡村真紀(医療法人信和会 高嶺病院)
市川岳仁(三重ダルク、 立命館大学大学院人間科学研究科博士後期課程)
白石光一(東海大学医学部付属東京病院)
ワークショップ<心理ワークショップ>
(第1部)心理職の集い―それぞれの臨床実践と悩みを語ろう―
10月14日(土)9:00-12:00(予定)
第7会場(3F 301会議室(2))
座長: 河西有奈(医療法人秀山会白峰クリニック)
アルコール依存症専門治療機関で聞く患者さんの本音と心理士としての葛藤
演者: 三原聡子(独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター)
総合病院リエゾン場面におけるアディクション~アルコールを中心に~
演者: 厚坊浩史(公益財団法人がん研究会有明病院 腫瘍精神科)
摂食障害を抱える方々と接する中で、心理職として日々感じること
演者: 花村温子(独立行政法人地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター)
精神科病院依存症部門配属の心理士としての立場から、実践と振り返り
演者: 武田彩記子(地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
医療からこぼれおちる人々 ~アルコール依存症未治療・中断事例~
演者: 奥田由子(大津市保健所)
精神分析学会からアルコール関連問題学会へ
~精神科クリニックにおけるアディクション臨床の実践から~
演者: 河西 有奈(医療法人秀山会白峰クリニック)
岡山県での依存症における心理臨床~昭和から平成にかけての取り組みと心理士たち~
演者: 大羽博志(公益財団法人 慈圭会 慈圭病院 臨床心理室)
アルコール依存症者から学ぶ
演者: 後藤見知子(藤井学園寒川高等学校)
私設心理相談機関におけるアディクション臨床
演者: 信田さよ子(原宿カウンセリングセンター)
ワークショップ<心理ワークショップ>
(第2部)ネット・ゲーム依存症の基礎的内容から、「i Swing」の冊子に基づいて、支援の提案
10月14日(土)13:30-15:30
第7会場(3F 301会議室(2))
座長: 三原聡子(国立病院機構久里浜医療センター インターネット依存治療研究部門)
演者: 海野 順(医療法人社団光風会三光病院/NPO 法人 ソーバーねっと/
     NPO 法人 ひとしゅが)
  ファシリテーター:横田 祐梨(医療法人社団光風会三光病院)
ワークショップ1
窃盗症、セックス依存(窃視症、露出症、接触性愛など)に対する支援の経験を共有する
10月14日(土)15:40-17:40
第3会場(3F 302会議室)
座長: 吉田精次(社会医療法人あいざと会藍里病院)
性的アディクションへの認知行動療法
演者: 原田隆之(筑波大学)
当院における性的依存行動のカウンセリングを通じて私が思うこと
演者: 田中奈津子(医療法人せのがわ 瀬野川病院)
窃盗症の理解と治療
演者: 吉田精次(社会医療法人あいざと会 藍里病院)
女性の嗜癖問題としてのクレプトマニア
演者: 中村寛子(幸地クリニック)
ワークショップ2 マッピングを用いた依存症支援~各施設から実践報告~
10月14日(土)15:40-17:40
第5会場(4F 407会議室)
座長: 垣渕洋一(翠会ヘルスケアグループ医療法人社団翠会成増厚生病院 
     東京アルコール医療総合センター)
槇平成子(独立行政法人岡山県精神科医療センター 看護部)
マッピングを用いた依存症マニュアルの基本コンセプト
演者: 橋本 望(独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
高次脳機能障害のあるアルコール依存症患者にマッピングを用いた事例
演者: 清野剛弘(岡山県精神科医療センター)
アルコール治療専門病棟における新たな治療ツール「マッピング」の導入と実践報告
演者: 前里夏紀(医療法人社団 成増厚生病院)
入院患者を対象とした個別アプローチ ―多軸的アセスメント、そしてマッピング―
演者: 田中瑞樹(医療法人 正雄会 呉みどりヶ丘病院)
マッピングの集団への応用
~アルコール依存症外来プログラムと保護観察所薬物プログラムでの試み~
演者: 小林正英(兵庫県立ひょうごこころの医療センター)
マッピングを用いた依存症支援~個別と集団で活用しての実践報告
演者: 伍賀大祐(林道倫精神科神経科病院)
わたしの強みシートの使い方について
演者: 兼信宏恵(岡山県精神科医療センター)
ワークショップ3 CRAFTを学ぶ
10月15日(土)9:00-10:30
第3会場(3F 302会議室)
座長: 吉田精次(社会医療法人あいざと会藍里病院)
WORKSHOP CRAFTを学ぶ ~ CRAFTを使いこなす ~
演者: 古田和弘(一本松すずかけ病院)
CRAFTを使いこなす
演者: 斉藤栄喜(医療法人芳州会 村井病院)
CRAFTを使いこなす
演者: 佐藤 周(滋賀県立精神医療センター)
CRAFTを使いこなすとは ― 一人のソーシャルワーカーの立場から ―
演者: 上村真実(公益財団法人林精神医学研究所 附属林道倫精神科神経科病院)
オフ会
10月14日(土)18:20~20:20
第5会場(4階 407会議室)
  PDFダウンロード
家族セミナー
10月14日(土) 16:00~17:30
第7会場(3F 301会議室(2))
座長: 島内理恵(高知県断酒新生会、高知大学理工学部数学物理学科 物理科学コース)
山口雪子(NPO法人おかやまたけのこ会、岡山短期大学)
アルコール依存症家族交流会の発展―断酒学校・Zoom家族会交流会・アルカネット―
演者: 高森 泉(岡山県津山断酒新生会家族会結の華、【家】アルコール依存症家族グループ、
     アルコール依存症家族ネットワーク)
私たちが期待する家族支援
―アルコール依存症家族を対象とした「困りごとと必要な支援」調査から―
演者: 山口雪子(岡山短期大学、NPO法人おかやまたけのこ会、
     アルコール依存症家族ネットワーク)
各都道府県における家族支援の現状
―アルコール健康障害対策推進基本計画に家族の視点は入っているか―
演者: 山田由理子(お茶の水女子大学、アルコール依存症家族ネットワーク)
一般の人々を対象にしたアルコール講座と啓発
演者: 島内理恵(高知大学、高知県断酒新生会家族会、NPO法人AKKこうち、
     【家】アルコール依存症家族グループ、アルコール依存症家族ネットワーク)
奈良県における行政と家族会の連携の歴史およびその中から見えてきたこと
演者: 山﨑千里(奈良市断酒会家族会さくら会、アルコール依存症家族ネットワーク)
依存症家族の視点を生かした静岡県精神保健福祉センター、静岡市心の健康センターの取り組みの紹介
演者: 小泉京子(小笠掛川断酒会、アルコール依存症家族ネットワーク)
【日本アルコール・アディクション医学会・日本アルコール関連問題学会合同企画】
合同企画シンポジウム1
「アルコール健康障害対策基本法の現状とこれから〜コロナ禍を超えて〜」
10月13日(金) 13:20~14:50
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 白坂知彦(手稲渓仁会病院 精神保健科)
堀井茂男(公益財団法人慈圭会慈圭病院)
指定発言: 田中増郎(厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 精神・障害保健課 
     依存症対策推進室)
アルコール健康障害対策―公衆衛生学的立場から
演者: 金城 文(鳥取大学)
アルコール健康障害対策基本法の現状とこれから:コロナ禍を超えて
演者: 稗田里香 (武蔵野大学人間科学部、アルコール健康障害対策推進ネットワーク副代表)
アルコール健康障害対策の現状とこれから
演者: 松下幸生(国立病院機構久里浜医療センター)
アルコール関連問題に対して、第一線で働く医師はどのように捉え、対応をしているか
演者: 山本憲彦(三重大学医学部附属病院)
合同企画シンポジウム2「アルコール使用症治療における精神科と内科の連携」
10月13日(金)15:00~16:30
第1会場(3F コンベンションホール西)
座長: 太田順一郎(岡山市こころの健康センター)
堀江義則(医療法人社団慶洋会ケイアイクリニック)
広島県におけるアルコール健康障害サポート医等の養成と医療連携
演者: 加賀谷有行(医療法人せのがわ瀬野川病院KONUMA記念依存とこころの研究所)
アルコールチーム医療を再考する(内科・精神科連携強化に向けて)
演者: 菊池真大(旗の台病院 消化器内科、東海大学医学部付属東京病院 消化器内科)
本音が言える連携づくりをめざして
岡山アルコール依存症早期支援ネットワークの12年
演者: 高橋 淳(総合病院岡山協立病院)
トリートメントギャップを埋める京都府の取り組み
演者: 安東 毅(安東医院)
市民公開講座
日 時: 10月15日(日)14:00-17:00
会 場: 3階 コンベンションホール西
参加費: 無料
参加方法: 当日会場にお越しください。事前申込は不要です。
1 特別講演「孤立の病」としての依存症~回復には集まる場所が必要だ~ 14:00~15:00
司会 堀井 茂男 公益財団法人慈圭会慈圭病院 理事長
      第45回日本アルコール関連問題学会 大会長
講師 松本 俊彦 国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所 薬物依存研究部 部長
2 当事者からのメッセージ 15:10~17:00
  当事者からのメッセージとディスカッション
司会 太田 順一郎 岡山市こころの健康センター 所長
山下 亜矢子 鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系
メッセンジャー 小玉 正平 特定非営利活動法人 広島マック
弓削 隆乗 NPO 法人岡山ダルク
福原  昇 NPO 法人岡山県断酒新生会
宮本 悠生 NPO 法人おかやまたけのこ会
高森 政道 NPO 法人岡山県津山断酒新生会 理事長
スポンサードセミナー1 専門医療機関における減酒治療の実際
10月14日(土)10:40~12:10
第2会場(3F コンベンションホール東)
座長: 堀井 茂男(公益財団法人慈圭会慈圭病院)
樋口 進(国立病院機構久里浜医療センター
専門精神科病院(岐阜県依存症治療拠点機関)における減酒治療の実践 ー実臨床に即した目標設定
演者: 天野雄平(医療法人杏野会 各務原病院)
北里大学病院における精神科と消化器内科の連携による減酒治療
演者: 朝倉崇文(北里大学医学部精神科学)
専門クリニックにおける減酒治療の実践~減酒外来開始後1年の長期経過
演者: 倉持 穣(さくらの木クリニック秋葉原)
瀬野川病院(広島県依存症治療拠点機関)とよこがわ駅前クリニックにおける減酒治療の経験
演者: 加賀谷有行(医療法人せのがわ瀬野川病院KONUMA記念依存とこころの研究所)
ランチョンセミナー
ランチョンセミナー1 
アルコール依存症とうつ病の合併について再考する―治療を薬理学的観点から考えるー
10月14日(土) 12:30~13:30
第2会場(3F コンベンションホール東)
共催: ヴィアトリス製薬株式会社
座長: 橋本 望( 地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
演者: 宮田久嗣(医療法人社団光生会 平川病院/東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
ランチョンセミナー2
女性のアルコール依存症の治療の基本
10月14日(土) 12:30~13:30
第3会場(3F 302会議室)
共催: 日本新薬株式会社
座長: 加賀谷有行(医療法人せのがわ瀬野川病院KONUMA記念依存とこころの研究所)
演者: 大西英周(医療法人社団 光風会 三光病院)
ランチョンセミナー3
これからのアルコール症治療 〜コロナ禍の振り返りと減酒外来の将来について〜
10月15日(日) 12:30~13:30
第2会場(3F コンベンションホール東
共催: 大塚製薬株式会社
座長: 堀江義則(医療法人社団 慶洋会 ケイアイクリニック)
演者: 菱本明豊(神戸大学大学院医学研究科精神医学分野)
学術総会事務局
第58回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
〒700-8558 岡山市北区鹿田町 2-5-1 岡山大学医学部公衆衛生学
第45回日本アルコール関連問題学会
〒700-0915 岡山市北区鹿田本町3-16
地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター
運営事務局
〒701-0205 岡山県岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682
E-mail:alcohol2023@kwcs.jp
Copyright © 2023年度 アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会 All Rights Reserved.